女子プロゴルファーの運動神経

みなさん、どう思いますか??

他のスポーツに比べて、プロゴルファーが運動神経悪い利率、めちゃめちゃ高いんです、、、笑

正式なデータはないですが、やっぱり、敵がいないっていうのと、突発的に何かに反応しなくてはいけない必要がなかったりするので、運動神経が悪くても誰でも上を目指せちゃうスポーツ、それがゴルフなんです、、^ ^

似たのだと、弓道とかカーリングは近いのかなぁと思います

だし、運動神経いい子は、もっと華やか?な、バスケットボールとかバレーボールとかに流れちゃうんですよねぇ笑

ただ、近年のプロゴルファー界の若年化により、数年前よりは運動能力に長けた選手は明らかに増えていますね

陸上選手や野球選手とかにはかないませんが笑

スポーツ別で、運動会とかやったらめちゃめちゃ楽しそう!!!

強いて言うなら、ゴルフは、インパクトの瞬間だけ、とんでもないくらいの反射神経を発揮する選手がいます

選手によって、そのレベルはまちまちですが、インパクト寸前で、ヤベ!フェース面どこ向いてんだ?!って感じた一瞬で修正して、よく片手でフィニッシュしたり、クラブ離したりしますよね

その能力が長けてる選手は一定数いますね

結局ゴルフは、スイングなんてぐちゃぐちゃでも綺麗でもどっちでもいいし、リズムもコロコロ変わったとしてもどうでもいいんです

ただ1つ、インパクトの瞬間さえ上手く当てることができれば、簡単に上位に行くことができます

インパクトをうまく当てる能力は、ドリルとかである程度能力を上げることができるので、日頃からその練習はやっておきたいですね^ ^

コメント

タイトルとURLをコピーしました