アマチュアの皆さんは、雨の日のラウンド、どんな気持ちでしょうか??
女子プロはというと、、
雨かぁーーーーー、、、
という選手が多いですね。雨でもゴルフ出来る!幸せ!ヤッター!!となる選手は500人に1人くらいかな、、笑
やはり、すきなことではあるけどお仕事でもあるので、、笑
外構工事のお仕事だったら雨の日はお休みになったりしますよね?そんな感じで、雨の日のゴルフ、試合ではなくプライベートなら延期しましょ?って感じです笑
もちろん、それはプライベートラウンドの時だけで、試合やプロアマでは違いますよ?
雨の日の試合って、色々な選手にワンチャンがあって、勝つのに運の要素が普通のラウンドの時より影響してくるんです。
もちろん、上手い選手はどんな状況でも上手いんだけど、雨の強さが強くなればなるほど、様々な要因や不幸も重なってくるので、元々のレベル通りの順位になりずらい傾向はありますね。
なので、レベルが少し低い選手でもワンチャン狙える、そんな天候ですね。
私の過去の経験で言うと、沖縄の試合に出た時にとんでもない風とドッシャブリの大雨で、もう自分が何やってるかどうやってクラブを降っているのかなにがなんだかわからない時にゾーンに入っちゃって、ありえないスネイクラインの20ヤードくらいのロングパットがじゃんじゃん決まって、優勝はできなかったけど、自身のベストスコアを更新した記憶があります。
なにもそんな時にゾーンに入らなくても、、、笑
どんな時でも諦めずに頑張ってたら良いことあるなーと思った出来事でした^ ^
かと言って、アマチュアの皆さんに雨の日ゴルフをオススメしているわけではありません!笑
自分なりの楽しいと思えるゴルフを続けていただければと思います^ ^
コメント