物心ついたあたりから健康ヲタクではあったのですが、ゴルフでより結果を出したいと思うようになってからヲタク度がどんどん加速していった私ですが、、、笑
色々したけど、結局なにが最善なのかは答えが出ないまま来てしまってるけど
たぶん人それぞれでも最善は変わると思うし
ひたすら自分の身体との対話だと思う
ちなみに、私はというと、炭水化物系を大量に食べてしまうと、すぐ下っ腹がでてくるので、スイングがめちゃめちゃしずらい
特にパターがものすごく感覚がおかしくなっちゃう
ので、普段からお米やパン、麺類をできるだけ抜いて、タンパク質系をメインに食生活してます
ただ、やはり美味しさには勝てないのでちょこちょこ食べちゃいますが、昔はお茶碗山盛り2杯とか食べてたし、今も自由に食べていいなら山盛り2杯食べたい、本当は。
けど、その辺を制御できなくなったらアスリート失格だと思うし、ちゃんと自分がベストな身体で、いつでも勝負できる準備をするのは欠かしたくないと思う
巷でよく聞く、グルテンフリーだったり、野菜中心の生活も、人によって、その人に合うのであればいいことだと思う
グルテンフリーは、女子プロでもやってる人多くて、グルテンフリーと炭水化物を抜く生活の人もいますね
ただやはり、炭水化物やグルテンはめちゃんこ美味しいので、自分の欲とどうやって付き合っていくのかが難しい問題です
そんな私の今日のお昼ご飯は、ブルダッグという激辛のカップ麺と炊き込みご飯でした笑
たまには、ね^ ^
コメント