選手にもよりますが、基本、プロゴルファーは試合の交通手段やホテル等は全て自分でやる選手が多いです
めちゃくちゃ稼いでる選手や、マネージャーがついている選手は別ですが^ ^
なので、どうやって予約をしたら最安値で最善なのかも、たくさんミスをしてきたので知っています
今朝、父親から連絡があり、沖縄に2泊3日で行く旅程を相談されたのですが、なんと、ホテルと飛行機をセットでアゴダで予約をするみたいなんです
全力でとめました、、、笑
旅行会社経由で予約をすると、もちろん手数料がかかるので高くなるのと、予定変更をしたいとなったときに変更不可だったり、キャンセルをしたくても予約直後から100%のキャンセル費がかかってしまうことがほとんどです
体調不良くらいでしか変更やキャンセルはないだろうから、、と安いプランで予約する時に限って、変更キャンセルになったりすんです、、不思議と。
それを、旅行会社を通さずに直接、航空会社や、直接ホテルへ予約することにより、自由に日程変更ができたり、何日前だとキャンセル料無料とかになっていたりします
声を大にして全国民に言いたいです
直接予約した方がいいよ!!!と笑
レンタカーとかも、良い車をやすーく借りられるコツがあって、まずトヨタとか日産等の、大手は高い傾向があります
その代わり、駅前に店舗があったり、徒歩◯分圏内にあったりと、便利は便利かもです
が、自身でキャディーバックとキャリーバックを持って試合の開催県へ向かう時は、ガッツレンタカーや、ニコニコレンタカー、あとローカルなレンタカー屋さんを使います
なぜかというと、ロータリーまで迎えにきてくれるから!!!
トヨタや日産とかは、駅近だから便利だけど、駅近といっても大荷物を持って店舗までいくのは結構しんどいんです
それよりかは、店舗が遠くてもいいから駅のロータリーに迎えに来てくれた方が、トータルの歩く距離はめちゃくちゃ短いんです
そしてなんたって安い!!!
もう、近くのスーパー行くくらいの感覚で沖縄や北海道、全国各地に何度も行くので嫌でも色々な経験をするし、勉強したり調べたりするので、こんな色々な技が身についてしまいました笑
もし旅行へ行く方は、何かの参考にしてみてください^ ^
コメント