女子プロゴルファーがこだわるグローブの話

皆さんはグローブ、こだわっていますか??

グローブも本当に奥が深くて、様々なグローブを試したことがある私ですが、、、

まだ研修生時代の頃は、お金もないし時間もないし、なんか色々と大変な時期でしたが、そんな中でもゴルフ用品は絶対ケチっちゃだめだ!という信念で笑やってきたわけですが、、笑

やっぱり、最初は安いやつで有能ならそれでいいじゃんと思って、ゴルフ5ブランドのイグニオを購入したことがあります

これ、今は1000円超えるのかなぁ?当時は1000円余裕で切ってて、他の3000円とかする高級なやつにくらべてどれくらいの差があるのだろうと、当時3000円のグローブを使ったことはないけどお試しで、、ね笑

結果は、全然ダメ

やはり、我々練習量が半端ないので球数を何百球と毎日打つのですが、1日2日でやぶれて、糸が解けて、使えなくなっちゃいました

あ、今のモデルはわからないですよ!!当時ね!笑

今はすごく改良されてるかも!

で、やはり安すぎるのはだめかぁと思い、先輩達やプロに聞いてみると、キャスコがいい、ってのを効いて、次はキャスコを買ってみました

びっくりするくらい、丈夫

なかなかやぶれないし本当に長持ち

が、雨の日に滑る感じがして、使うなら練習のときだけかなーと思うけど、練習と試合でグローブを変えたら練習の意味なくない?と思い、これも却下

あとはツアーステージ(懐かしい)とかゼクシオとかスリクソン、タイトリスト、色々試しました

結果は、フットジョイのナノロックのモデルと、ゼロフィット、この2つが私の全ての要望を満たしてくれるグローブで、頑丈なのはもちろん、雨でもびっくりするくらい滑らない(グリップとの相性にもよります。ちなみに私のグリップはイオミック)

フットジョイは、昔からシューズとグローブを製造するのが得意なメーカーで、作らせたらおそらく世界一なんじゃないかと個人的に思います笑

ちなみに、私の契約はタイトリストなので、フットジョイのグローブをもらってるのですが、そうゆう忖度なく、かなり良いです

なぜか左手のフットジョイはもらえないので、左手はゼロフィットをつけています笑

安物買いの銭失いにならないよう、よかったら参考にしてみてください!^ ^

コメント

タイトルとURLをコピーしました