ジュニアと女子プロゴルファー

少し前の、宮里藍ちゃんが高校生でレギュラーツアー優勝したあたりから、女子プロゴルファーがめちゃめちゃ注目されるようになり、ジュニア育成が本当に盛んになりました

それまでは、18歳からゴルフ始めてプロになる選手や、OLからプロになる選手、年齢層は割と高めだったのが、年々すんごい勢いで若層化してきました

自身は、16歳からゴルフを始めたのですが、5歳や6歳からゴルフクラブを握っていた子達とは、努力では埋められない差があるなぁと痛感してきました

もちろん、大人で始めるのにもメリットはあるのですが、やはり幼少期からクラブを持つメリットはとんでもなく大きいです

大人から始めると、やはりどうしてもとんでもないドダフリや、ありえないミスが突然起こることに対して、幼少期からやっていると、どんな打ち方でも上手く打てるし、大きなミスが驚くほどない笑

片一方の動きが多くなるので、腰痛持ちの子はめちゃめちゃ多いのが難点なくらいで、もし小さい子供が周りにいたら、がっつり練習じゃなくてもいいので、定期的にゴルフボールを打たせてあげておくと、大人からやり始めても、一定のレベルを超えられるところまで行くと思います

幼少期にどんなことを体験させるのか、将来がかわってくるので面白いですね〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました