アプローチって、アマチュアさんによって結構人それぞれの性格でるなぁっていつも感じます
結構イケイケの人はどんな状況でもすぐ58°とか持って、上げてスピンかけたがる
逆に、アプローチ苦手で、、って人は少将のラフからでもパターで打っちゃったりする
性格出ておもろいなぁと思います笑
ただやっぱり、成功する確率が高い選択をし続けることがスコアメイクにつながるので、それを知ってて選択してるのなら自由にしてもいいと思います
アプローチで1番簡単なのは、やはりパターでアプローチをすることです。
とんでもなく長いラフとかは話が別ですが、多少カラーが長くても、少しくらいフェアウェイかかっていたとしても、やはりパターというクラブは、ダフリとかトップという、失敗をしないというのが1番の強みですよね
もちろん、ピンまで40ヤードのパターとかも話は変わってくるのですが、、、笑
パターでアプローチやるのは逃げてる、とか、かっこ悪い、とか、アプローチをチャレンジしたい、とか色々な感情があると思うのですが、今一度客観的に、パターで打つのが確率良いのか、さすがにパターじゃ厳しい状況なのか、客観的に判断できるようになるとポカミスが減って来ますね
最初は距離感が難しいかもしれませんが、打ってたらすぐ感覚がつかめてきますよ
是非騙されたと思っていた、パター使いのプロになってください^ ^
コメント